ぶどうは危険です🍇
ぶどう、巨峰、シャインマスカットなどが美味しい季節
になり、食べる機会も増えると思います。
人は美味しく食べれても、犬や猫が食べてしまうと危険です⚠️
犬がぶどうで中毒を起こすと、食べて数時間で腹痛や下痢、嘔吐を
くり返すようになり、その後、腎不全を発症する場合があります。
最悪の場合、命を落とすケースもあります。
どのくらいのぶどうやレーズンなどを摂取したらぶどう中毒になるのでしょうか?
研究者らの報告によれば、ぶどうは犬の体重1kg当たり3〜32g、レーズンは11〜30g
と言われており、体重3kgの犬に換算すると、ぶどう2~3粒、レーズン50粒という
計算になります。 しかし、ぶどう中毒は死亡するケースもあることから、
仮に1粒でも危険だと認識している方が良いでしょう。
万が一食べてしまったときは、すぐに動物病院に連絡をします。
「いつ、どれくらいの量を、どう食べたのか(皮ごとなど)、犬の今の状態」を伝えましょう。
早めに治療をすることが重要になるので、症状が出ていなくてもすぐに動物病院へ連れて行ってください。
他にも食べてはいけない物が沢山あるので、なにか与える際には
調べて、気をつけるようにしましょう。

愛玩動物看護師 佐