外を見て
お家に猫ちゃんがいる皆さん。
猫が窓の外を見て、「カカカッ」や「クククッ」や、
短く高い声で「ニャニャッ」と鳴く時ありませんか?
この鳴き声は「クラッキング」と呼ばれるもので、
窓の外に虫や鳥を見つけた時などにみられます。
![](https://asama-animal.jp/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6670-768x1024.jpeg)
狩猟本能から獲物を見ると興奮して鳴いたり、
窓越しからでは獲物が捕まえられない為、
歯がゆい感情で鳴いていたり、
獲物を捕まえる動作の代替行動だという説もあるようです。
![](https://asama-animal.jp/wp-content/uploads/2024/06/44C180A0-1BBC-4E81-B579-0712002443C6-1024x684.jpeg)
主に狩猟経験がない室内外の猫に多くみられる行動で、
性格によってしない子や、クラッキングが下手な子もいるとか。
クラッキングをしていたら、
ストレスを感じているわけではないですが、
捕まえられないもどかしい気持ちがある場合があるので、
気分転換にオモチャなどで遊んであげるのもいいかもしれませんね🐱
![](https://asama-animal.jp/wp-content/uploads/2024/06/4D8A20D4-6E46-452B-A5BD-1D76EC991B76-1024x684.jpeg)
ささ
御代田町 あさま動物病院は
御代田町、軽井沢町、佐久市、小諸市、上田市、東御市、長野原町エリアの動物病院です