実習終えて
こんにちは!
3月5日〜3月8日の4日間実習をさせて頂きました、群馬県前橋市にある中央動物看護専門学校の清水です。
当初は3月3日からお世話になる予定でしたが、大雪の関係で3月5日から4日間という形になりました。
4日間でも学べることは非常に多く、とても勉強になりました。
特に印象に残り、自分でも今後意識していこうと思った点は「飼い主様とのコミュニケーション」です。
先生や看護師の皆さんと飼い主様との距離が近く、とても話しやすく相談しやすい雰囲気が素敵だなと思いました。
また、おやつを与えながらの診察で動物とのコミュニケーションもはかれておりとても良い診察方法だなと実感しました。
コミュニケーション以外にも看護師さんの仕事のテキパキさがとても印象に残っています。
私は愛玩動物看護師を目指しているのですが、あさま動物病院の看護師さん達は先生が指示を出す前に、何が必要なのか、どのような治療なのかを理解して動いていてとてもかっこよかったです。
この4日間で自分がどのような看護師になりたいのか、自分の目指す看護師像が明確になった気がします。
この気持ちや学んだことを忘れないまま、来年2月にある国家資格へ向けて勉強を頑張り、立派な愛玩動物看護師になります。
4日間大変お世話になりました。
ありがとうございました!
清水
