2021年3月6日
私が飼っている猫の『ちょこ』。 2018年の8月、体重が6.8kgでした。 たしかに見た目はおデブさんなんです。おデブさんだと、体重を測るのも怖くて、、🙀 尿の関係であさま動物病院にかかり、そこからフードは「phコントロ […]
2021年3月2日
ペットは家族。 当院に通ってくださっている飼い主さんとお話をしていると、 ネコが遊べるようなキャットウォークを作ったり、、 おばあちゃんの家で飼っていた犬もおじいちゃんが大工さんなので、 立派な部屋を作ったり、木をカット […]
2021年3月1日
先日、子犬が2頭診察にみえました。 1日に子犬がかさなることはあまりないので珍しく、 なんだか嬉しい日でした😆 フレンチブルドックのナラちゃん クリっとした大きな目と大きな耳が印象的で、 女の子らしいおっと […]
2021年2月27日
前回はマイクロチップがどのような物かお話しました。 今回はメリットなどをお話します。 迷子や地震などの災害、迷子や事故や脱走などによって、 飼い主と離ればなれになっても、マイクロチップの番号を リーダーで読み取り、データ […]
2021年2月23日
皆さんは、動かない鳥「ハシビロコウ」を知っていますか? 動かないと言っても、食事を取る時などはもちろん動きます。 (インターネットより) 私が初めてその鳥を見たのは静岡県にある伊豆シャボテン動物公園でした。 とは言っても […]
2021年2月22日
最近、長毛種の猫の毛玉に悩んでいる 飼い主さんが多くいらっしゃいます。 毛が長い分、日ごろからブラッシングなどをして 抜け毛を処理してあげないと、 あっという間にもつれや、毛玉ができてしまいます。 特に、これから換毛期で […]