あさまブログ
犬の甲状腺機能低下症について
2024年10月17日
先日猫の甲状腺機能亢進症についてお話ししました 今回は犬の甲状腺機能低下症についてです 犬は猫とは違い亢進症より低下症が多くみられます 甲状腺機能低下症は、何らかの影響により甲状腺からの 甲状腺ホルモンの分泌量が不足また […]
しっぽをおしゃぶり(ウールサッキング)
2024年10月9日
先日ワクチンで来院したバニラちゃん。 (病院のインスタの方には動画を載せてあります) この子はミルクボランティアを経て今の飼い主さんのお家へ行ったのですが、 里親で行った時から尾のおしゃぶりが止まらないそうです。 生後約 […]
猫の甲状腺機能亢進症について
2024年10月3日
甲状腺機能亢進症は猫において代表的な内分泌疾患で 甲状腺ホルモンが過剰に産生・分泌される疾患です。 多くは8歳以上の高齢で発症し、性別差や好発種はなく、 どの猫でもかかり得る疾患です。 その症状の多くが加齢に伴う変化に近 […]