2024年8月3日
8月に入り、ますます暑さが増しています。 特に心臓病の子は温度・湿度の変化で体調が変わりやすいので よく見てあげるようにしましょう。 エアコンがあるようでしたら無理せずにかけましょう。 心臓病が悪化すると心臓の弁の締まり […]
2024年8月1日
先日、ラガマフィンという種類の猫ちゃんが見えました。 ぬいぐるみのように可愛らしい見た目から「猫のテディベア」 と称されることも。 ラグドールを祖先に持ち、ペルシャやヒマラヤンなどとの 交配で生まれました。 大きな体と絹 […]
2024年7月29日
私の家に少し前から暮らしているブサ。 2階にいてエイズがあるので他の猫との接触を避ける為隔離をしています。 ブサは欲求鳴き?が酷く、排便したら鳴いたりかまってほしくて鳴いたり、、 鳴き声がそこまで大きくなければいいのです […]
2024年7月19日
肛門腺とは、犬猫の肛門の4時と8時の方向に位置する液体が溜まる場所です。 わんちゃんたちがお互いにお尻のにおいを嗅ぐのは、 この肛門腺にそれぞれの子のニオイがあってそれを嗅いで挨拶しているからです。 嗅いだことがある人は […]
2024年7月16日
7月に入り一日中暑い日が増えてきました。 夏に怖いのが、熱中症です。みなさんのお家では何か対策していますか? 私の家の猫たちは風が苦手なので、扇風機を近くに持っていってあげてもすぐに逃げてしまい各々涼しいだろうという場所 […]
2024年7月15日
ここ最近暑い日が続き、体調を崩してしまう わんちゃんやねこちゃんも多いと思います。 そこで注意しないといけないのが熱中症です。 熱中症とは、体温調節機能がうまく働かなくなり 高体温や脱水症状、血圧低下などを引き起こす こ […]