あさまブログ
ワンちゃん春の健康診断6月まで!

動物は一年で4歳も歳をとると言われています。 そうすると…一年に一回の検査だと、 人では四年に一回検査をしたことになりますよね。 見た目は何も異常がなくても、もしかしたら何か 目に見えない異常が起きているかもしれません。 […]

続きを読む
あさまブログ
外を見て

お家に猫ちゃんがいる皆さん。 猫が窓の外を見て、「カカカッ」や「クククッ」や、 短く高い声で「ニャニャッ」と鳴く時ありませんか? この鳴き声は「クラッキング」と呼ばれるもので、 窓の外に虫や鳥を見つけた時などにみられます […]

続きを読む
あさまブログ
ダイエット成功!

先日、猫のモンタロウちゃんが来院しました。 2週間前にワクチンに来た時には体重が6.5kgあり、 適正体重よりオーバーだったのでダイエットをするようにお話しました。 お話を伺うと自動給餌器があるとのことだったので まず6 […]

続きを読む
あさまブログ
5日間だけの

先日新しい家族としてブサを紹介させてもらいました。 5日間だけの新しい家族。7匹目の猫、、🐱。 この子は御代田にある某会社の前にあるコンビニに某会社にお勤めの人たちが餌付けをし居着いた子です。 とても人懐っこく愛嬌抜群な […]

続きを読む
あさまブログ
ダニの予防についてpart2

前回に続き、今回はマダニについての お話しをしたいと思います。 ダニは8本足の生き物で、クモの仲間に分類されます。 ダニの中でも犬や猫に寄生して吸血するのは、 土のある場所に生息するマダニです。 マダニはどこにでも生息し […]

続きを読む
あさまブログ
マダニ寄生増加中

ここ最近、マダニの寄生で来院されるわんちゃんが増えてきました。 血を吸う前のマダニはとても小さく気付きにくいと思いますが、 来院した子の多くは目のフチに付いているので割と早く気付けている印象です。 他にも、脇や耳介などに […]

続きを読む