あさまブログ
尿道閉塞

尿道閉塞とは、尿の通り道である 尿道が何らかの原因により塞がれる ことによって、おしっこが出せなく なる病気です。 《尿路の模式図》 原因はさまざまですが、最も多いのは尿路結石に よるものです。 犬でも猫でもオスに多い病 […]

続きを読む
あさまブログ
ネコの日🐈

みなさん、2月22日は何の日か分かりますか? そうです!「猫の日」です🐱 病院の窓ガラスを猫仕様にしました✨ 毎月その月にあったものをチェキで作れたらな〜と思い、 猫の日にちなんで、頑張って作りました‼️ 気づいてくださ […]

続きを読む
あさまブログ
膵炎について

膵臓にはホルモンを分泌する内分泌機能と膵液を分泌する外分泌機能が備わっており このうち外分泌機能のトラブルによる疾患として比較的多くみられるのが膵炎です 膵炎は急性膵炎と慢性膵炎に分けられ犬では急性膵炎、猫では慢性膵炎が […]

続きを読む
あさまブログ
猫の抜け毛と毛玉の対応

これから暖かくなり、換毛期といって、抜け毛が多くなる時期になります。 ワンちゃんもそうですが、普段からトリミングに行かない猫ちゃんの方が、 抜け毛などを放っておくと、毛玉が重症化しやすいので注意です。 毛玉同士が繋がり、 […]

続きを読む
あさまブログ
ダイエット成功!

先日ワクチンに来たハチちゃんとスーちゃん。 この子たちは兄弟で病院から里親としてもらわれていきました。 男の子のハチちゃんは病院でもフレンドリーで、 女の子のスーちゃんは少し怖がりです。 そんな2頭ですが去年の9月には体 […]

続きを読む
あさまブログ
ワクチン接種による副反応

先日ワクチン接種後にアレルギー症状が 出てしまい、来院したわんちゃんがいました。 その子は去年もワクチンを接種していて、 その時は特に問題ありませんでした。 今回その子に出た症状は、マズル(目元から鼻先・口) や肉球の腫 […]

続きを読む