何度でもおねだり

わたしの家の猫このはは食いしん坊で

朝は5時半頃、

そのあとは11時過ぎにお昼ごはんで

16時過ぎに晩ごはんに催促に来ます。

おなかがすきやすいので1日量のフードを

3回に分けてやっています。

おやつも10時、15時ぴったりに催促しに来ます(笑)

おやつをあげてもすぐ数分後に甘えた声で

鳴くときもあります。

なのでかわいさに負けて追加のおやつを

与えていましたが

先日先生から借りた本を読んで

なるほどと思うことがあり、

それではダメだなと思うようになりました。

(以下、本から抜粋)

食べ物に関わる猫の行動には

①獲物を捕まえる行動【捕食行動】

②それを実際に食べて消化するための行動

【摂食行動】

があります。

①の捕食欲を満たさないと

過度な甘噛みやじゃれつき、

食欲不振や過食につながる危険もあるそうです。

 

家庭で暮らすねこのほとんどは

「『ニャー』と鳴く」ことで

食べ物が出てくると学習しています。

それは、猫が鳴くと

「お腹がすいているのかな」と思って

食事を与えてしまうからです。

ですが、実際には猫が「鳴く」ことは

「食べ物を捕まえたい」=「遊びたい」という

欲求の表れでもあります。

「鳴く→食事を与える」という一連の流れは

猫の欲求を半分しか満たしていないこと

になります。

大事なのは食事の前に猫と遊ぶようにして、

「鳴く→遊ぶ→食事を与える」という流れに

すると両方の欲求を満たせるだけでなく、

遊びでエネルギーを発散させられるため

肥満予防にも役立ちます。

(以上、本から抜粋)

 

猫の行動に関する本を読み、

わたしも食事前に猫じゃらしや

病院で買った電動のおもちゃで遊ばせています。

そうすると前よりもおねだりの回数が減って

満足してそんなに催促しに来なくなりました(笑)

これからももっと遊んであげようと思います。

御代田町 あさま動物病院は
★ 御代田町 軽井沢町 佐久市 小諸市 上田市 東御市 長野原町エリアの動物病院です ★
TEL 0267-32-6454